まずB館の建物を引き継いだ「津田沼ビート」ですが、5階に「ファッションプラザ パシオス」が9月27日(水)にオープンとなります。
またパルコが撤退してから完全に閉鎖されている地下1階に「スーパー Beisia Foods Park津田沼店」の出店が控えていますが、現時点でも10月中旬オープンとされているままで、ハッキリとした開業日はまだわかりません。
一方、A館跡の建物は解体のための工事用の柵で覆われ始めているのを確認しました。
建物そのままで新たな商業施設として再生をという願いが叶わなかったのは今さらどうしようもないことですが、長年に渡り見慣れた建物がなくなってしまうのはやはり寂しいものです。
また以前にも指摘したように駅とビート間のアクセスが最悪だとしか言いようがありません。
今後A館跡に建設されると思われるマンションの1・2階は商業施設になるものと思われ、それによりアクセスが改善されそうですが、解体を終えるのが2024年4月末の予定で、その後建設となると完成は早くても2026年頃になるでしょう。
それまで現在の不便なままの状態が続くことになりますが、とにかく早くしてもらいたいものです。
📷在りし日の津田沼パルコ(2023年1月)