
当ブログ昨年9月5日付の記事で閉店になることを取り上げた「イトーヨーカドー東習志野店」ですが、2月26日(日)が最終営業日となります。(公式)

残すところあと1週間足らずとなったわけですが、すでに1月あたりから閉店セールが行われおり、先日行ってみたところ通常時に比べると商品が少なくはなっているものの、それでもまだ結構残っており、服など結構お得だと思える商品もありました。
それにしても、セール中だというのにかなり閑散とした状態で、最後ぐらい混雑しないと気の毒に思えてなりません。
ラストとなった今週は賑わえばいいのですが・・・
というわけで、2月26日20時をもって22年間に渡る営業が幕を閉じてしまうことになり、本当に残念でなりません。
22年程度ではまだ建物がそれほど老朽化しているとは思えないだけに、取り壊されず何かに再活用されることを願うばかりです。
新築開業から10年ちょっとしか経っていないにもかかわらず、閉店後すぐに解体されてしまった「イトーヨーカドー臼井店」という前例があることを考えると、不安もありますが・・・
話は変わりますが市川市鬼高のショップスにユニディがオープンするようですね
菅野にあるユニディが外環道の建設で移転する噂も聞きますがどうなるのでしょうね。
今後楽しみにしたいです。(*^^*)
東習志野のヨーカドーはクルマではないと交通がちょっと不便なところにありますが
ぜひ最終日までに行かれることをオススメします!
千葉三越には行かれたとのことで、閉店前に訪れることができてよかったですねp(^-^)q
当方はつい先日前を通りながら時間がなくて寄ることができませんでしたが
やはり閉店までに行かなければと思っているところです。
ユニディの情報ありがとうございます。
昔はそのユニディをよく利用したものの、今ではほとんど行かなくなったので懐かしささえ感じられます。
菅野に今でもユニディがあることも知りませんでした(^_^;)
地図を見てみたところ、確かに外環道とかぶるような部分にあるので、移転かもしれませんね。
ショップスのマツキヨホームセンターが閉店になったらしいので、その跡に入るのではないでしょうか。
とにかく今後どうなるのか楽しみですね(^^)