
当ブログで度々取り上げてきたように、2月26日(日)の営業をもって「イトーヨーカドー東習志野店」が閉店となりましたが、レッド ラインさんが閉店前日の2月25日に撮影された画像をお送りいただいたので、まずはそちらからご覧ください。

管理人は結局またしても暗くなってからの画像しか記録できませんでした(汗)。




閉店から2日後に通りかかった際には、以下のように早くも看板等がすべて撤去されていました。

なお、管理人としては建物がそのまま別の商業施設に活用されることを願っていたのですが、レッド ラインさんがご近所にお住まいの方に伺ったというお話によれば、取り壊し後に物流倉庫が建設されることが決定しているらしく、すでに付近の住民に向けてその旨について第1回の説明会が行われたそうです。
建物が残ることがせめてもの救いだと思っていただけに、本当に残念でなりません。