
八千代市の八千代緑が丘といえば、東葉高速鉄道の駅前にある「イオンモール八千代緑が丘」を中心に、ヨークマート跡に出店した「オーケー八千代緑が丘店」、アピタ跡に出店し長らく営業されている「メガセンタートライアル八千代店」、そして高津団地方面には「ベルク八千代緑が丘店」などなどと、すでにスーパーが充実している感があります。
なので、今回取り上げた「ヤオコー八千代緑が丘店」が出店することを知った際は、またか!と思ったものですが・・・
その場所については今回は地図で検索しても問題なさそうな住所、すなわち「千葉県八千代市緑が丘西4-2-8ほか」とされています。
実際にその住所をグーグルマップのストリートビューで見てみると、最新のものでまだ2019年4月の画像しかありませんが、その時点でもうすでに廃業している感じの、かなり昔から存在するのは間違いない農家のような建物が出てきました。
実際に現地へ行って確かめたわけではないのでよくわからないものの、これらの建物等を撤去のうえ、ヤオコーの建設工事が進められているのかもしれません。
オープン時期は2021年4月とされ、店舗面積は約2033u、駐車場台数は84台、駐輪場台数は70台とのことです。
駅を背にしてトライアルよりも奥へかなり離れた場所で、しかもこの周辺では今後住宅等がもっと増えていくことが予想されるので、食品スーパーのひとつや二つぐらいはあってもいいところでしょう。
なお、このあたりは新たな道路が開通のうえ次々と宅地開発されたりして、ずいぶん様変わりしたものだと驚かされますが、このヤオコー建設地とされている区画の脇を通っている道路は昔からある県道57号千葉鎌ヶ谷松戸線となります。
以下のカーブを覚えている方も多いのではないでしょうか。
管理人もかつてはよく通ったので懐かしい限りですが、同じように最近この周辺へあまり訪れていない人にとって、ヤオコー建設地はこのカーブがあった場所だといったほうがわかりやすいかもしれません。