
当ブログ本年6月30日付の記事で取り上げた「オーケー志津店」跡の「(仮称)ベルク佐倉志津店」ですが、その開業日が明らかになりました。(当ブログ過去記事)
正式名称は仮称と変わらず、あす11月25日(水)あさ9時にオープンとなります!
なんとか当ブログでオープン前にギリギリでお知らせすることができました。
(公式お知らせ)(トクバイ)
通常の営業時間はあさ9時からよる12時まで、駐車場台数は175台とされ、またイオングループのスーパーらしく車両ナンバー認証式で入庫から90分以内無料、さらに駐車スペースはゆったりしているとのことです。
併設されるテナントは全5店舗でベルクと同じ11月25日(水)に「ポニークリーニング佐倉志津店」と「セレスベーカリー佐倉志津店」、1週間後の12月2日(水)に「ダイソー ベルク佐倉志津店」「ブルースカイランドリー ベルク佐倉志津店」「CASA COLOR佐倉志津店」がそれぞれオープンとなることも発表されました。
店舗名に(フォルテ)が冠されていないだけに、やはりテナント数が控え目で、それほど大きな商業施設ではありません。
敷地内の店舗配置を見てみると京成の踏切がある道路側からみて右側(京成の線路側)に手前からCASA COLOR、ブルースカイランドリー、ダイソーの建物、さらにその奥がベルクとなり、左側はすべて駐車場であることがわかります。
要するにオーケー時代に広い平面駐車場だった部分がベルク、そしてオーケーの建物があった部分が駐車場になるといえるでしょう。
あと6月30日付の記事で管理人は次のようなことを述べました。
京成志津駅周辺といえばかつては駅前の志津マインに「キャン★ドゥ」、現在のトップマートの建物に「ダイソー」、そしてオーケーの3階に「シルク」と100円ショップが充実していました。とくにダイソーといえばこのあたりのもっとも近いところでユーカリが丘のイオンタウン、それ以外だと臼井駅ビルや染井野のヤオコー、あるいは八千代市村上のフルルガーデンとなってしまうだけに、志津駅近くにダイソーが復活することで便利になるのは間違いないでしょう。
それが現在では志津マインだった建物の3階に「FLET’S 志津店」という小さな100均しかありません。
まぁそれがあるだけでもまだありがたいとは思えるものの、ベルク内にも何かしらの100円ショップが併設されることに期待したいところです。